関ジャニ∞プレイリスト「疾走感のある曲」
関ジャニ∞の曲を聴き始めて2ヶ月のド新規エイターです。ある程度アルバム毎に聴いたら好きな曲をプレイリストにして聴くことが多いのですが、今回はとにかく「疾走感のある曲」「気持ちいい曲」を集めたプレイリストについてです。私の独断と偏見で、なんか言葉で表せないけど聴いてて気持ちいい!って感じの曲を集めました。爽やかで疾走感のある曲を中心に全5曲、21分です。
宇宙に行ったライオン
ド新規のワタクシが暫定で一番好きな曲です。「とーーおくへー…」っていう安田くんの高音がとてつもなく気持ちいい。ヒリヒリする〜。あとサビのティンパニ好き(ライブ音源だとよく聴こえる)。
![KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません[Blu-ray] KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません[Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51UShHldpHL._SL160_.jpg)
KANJANI∞ 五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません[Blu-ray]
- 出版社/メーカー: インペリアルレコード
- 発売日: 2012/03/21
- メディア: Blu-ray
- 購入: 8人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (12件) を見る
↑後ろに弦の生音がしっかり入っててすごく綺麗です。ヒリヒリ感高い。あとビジュアルが7人とも爽やか。
![KANJANI∞ LIVE TOUR JUKE BOX [DVD] KANJANI∞ LIVE TOUR JUKE BOX [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51aK7ufoiEL._SL160_.jpg)
KANJANI∞ LIVE TOUR JUKE BOX [DVD]
- アーティスト: 関ジャニ∞
- 出版社/メーカー: インフィニティ・レコーズ
- 発売日: 2015/07/01
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
↑普段聴くのはこっち。関ジャニ∞らしくて好きです。ちっさいライオン泣いてる…すばるくん好き…!
夕闇トレイン
別れの曲?切ない曲?なのにすっごい気持ちいい曲。ドラムが結構変則的なんだけどそれが心地いい。またバンドでやって欲しい〜。
LIFE 〜目の前の向こうへ〜
関ジャニ∞でバンドとの定番と言えばこれらしいです。ちょっとジーンときてしまう(全然違うのにミスチルの「終わりなき旅」を聴いた時みたいな気持ちになる)けどやっぱり気持ちいい。中盤のヤスくんのギターソロ好きです。ちなみに私が最初にYoutubeで見かけて好きになった曲のうちの一つです(「勝手に仕上がれ」と「象」と「LIFE」を見て即TSUTAYAへ行った)。
RAGE
ザ・疾走感。出だしからウォーウォー言ってる山田が最高に気持ちいい。この歌声の力強さって7人だからできるんだろうなあと思って気に入っています。これバンドでやったら死ぬほどカッコいいと思う。
![関ジャニズム LIVE TOUR 2014≫2015(通常盤) [DVD] 関ジャニズム LIVE TOUR 2014≫2015(通常盤) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NmzSOVvqL._SL160_.jpg)
関ジャニズム LIVE TOUR 2014≫2015(通常盤) [DVD]
- 出版社/メーカー: INFINITY RECORDS
- 発売日: 2015/04/29
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
↑ウォーウォー言いながら煽る山田が好き。気持ちよさ関係ないけどDVD初回盤のMCダイジェストのくだりが面白くて好きです。からの本編で大倉さんをよしよしするヒナちゃん可愛い。
↑ウォーウォー言いながら煽る山田が好き(2回目)。この曲ってあんまりトロッコ似合わないと思っているのでこっちの方が好きです。あと中盤の安田くんのソロのところCDだと山田のウォーウォーなのに生歌で丸山さんの下ウォーだけ聴こえるのがライブ感あって好き。
レスキューレスキュー
これも気持ちいい。バンドでやるのがめちゃめちゃカッコよかったです。 JBでメンバーが明らかにテンション上がってて全身でパフォーマンスしてるのにシビれました。ヘドバンしてるのすっごい気持ちよくてテンション上がった。Your WURLITZER からかっこいいんだけどここで最高潮に持っていくのがたまらないです。ちなみに大山田3人だけ楽器やってる構成結構好きです。
他にも気持ちいい曲はたくさんあるのでこれは第一弾ということで。DVD先に見てから気になった曲のCD買ったりしてるのでこんな選び方になっています。ド新規と言いながらそこそこの熱量…そして独断と偏見でとは言ったけれど結果を見ればほぼバンド曲だし圧倒的JUKE BOX。
普段は「象」とか「ブリュレ」とかも組み合わせて聴いてます(気持ちいいというより「かっこいい」音なのでテーマ的に外した)。あと気持ちよさでいったら安田章大作曲の曲は外せない(音にしても言葉選びにしても)けどそれはまた別のところで…